30歳未満までは公務員を目指すしか
無難な道はないんだろうかね?
時給制の11万円の正社員なんかやっても
生活できるんだろうか。
雇用の安定だけで
フルタイムのパートと変わらんと思うが。
大企業は新卒一括採用、
公務員は概ね30歳まで
うつになったり、ブラックに入って離職すれば
低賃金生活を余儀なくされる
それが日本社会なのか。
結局、終身雇用は崩壊したといっても
残っているんだな。
新卒=終身雇用=まともな正社員
韓国もそうらしいけど
やり直しがきかない社会なんかな。
新卒だけ正社員を採用して
後は非正規を採用する
何かおかしいよね。
人件費を抑制、変動費用にしたいのは
分かるけどそのつけが
いつか回ってくると思うよ。
もう既に回っているのかな。