ダイヤが0系ベースだから引きなおしたら変わるかもしれないが、
山陽区間は駅が多く駅間が短い、既に220km/hを超える速度で運転しているから
時間はあまり変わらないかもしれない。
285km/h運転の効果はどれくらいあるのだろうか?
0,100系の時は退避も短かっただろうから
今より早かったと思うが、
300系のぞみ毎時1本ならともかく
500、700系のぞみ、ひかりレールスターが走りだしては
車両の性能差がありすぎる。
今では220に対して285または300と65キロも差がある。
今後はひかり(さくら)、のぞみ(みずほ)は300km/h、こだまは285km/hになっ
ていくのだろうか。
すべてさくらになり、ひかりがなくなるのかもしれないけど。
【自己啓発の最新記事】