(ハロワとはいわない、なぜなら正社員の求人を出して欲しいから
ハロワになってから全ての仕事が対象になった気がする
なんでもいいから仕事くれっていう感じ?
ネーミングはいいんだけど、非正規を応募するのやめてくれい
中には最近派遣が多いからな
これも時代の流れか?)
派遣、正社員以外ばかりだと思っていたが、
結構正社員あるねえ
しかし、正社員のクセに給料が低い
20万以下が多いよ
本当にこれで生活できるのかな?
結構中年の人が来ているが、
家族を養う身で20万/月はキツくないか
自分みたいに独身のみでは別に構わんけど
やっぱリクナビと職安レベルが違うねえ
リクナビは難関?
職安簡単に決まる?
みたいなイメージがあるが
今日、中年の人が
「ビルの清掃」を応募しているのを見た
大変だな
彼らみたいになりたくないが
転職でハロワを使って
給与アップした人いるのかな?
恐らくいないと思うな
職安の求人で給与見ると
派遣が一番いいのが受ける
正規より派遣の方が給与いいんだな
しかし、数年後正社員の給与が派遣を超える?
職安の正社員っていいのかなあ?
やっぱ、一番は新卒でリクナビのサイトで就職し
定年まで勤めるということかな?
就職課もいいんだろうけど
公務員かリクナビが必須?
どう思います?
高卒で就職した人はハロワを使うんでしたっけ?