これはかなり高いよ
L2が少し少ないけど
関係ないようとも結構ある.
後はデュアルコアsempronの登場が期待されるけど
CMAはネトバよりマシだけど
K8よりはL2容量が関係するからな
まあP3レベルだとは思うけど
初代デュアルコアのPenD800番台、Athlon64X2並の性能はあることは
間違いない
デュアルコアは2005年6月位に登場したが
2年弱でローエンドまで降りたわけね
当時は10万くらいするのが当たり前だったけど
高いとき買ったからむかつくわ
こうなることは分かっていたけど
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。