9月30日 聖剣伝説3(スクウェア、11400円)
10月6日 タクティクスオウガ(クエスト、11400円)
10月20日 天地創造(エニックス、11,800円)
11月11日 ロマンシング サ・ガ3(スクウェア、11400円)
11月17日 キャプテン翼J(バンダイ、9,800円)
11月21日 スーパードンキーコング2 ディディー&ディクシー(任天堂、9,800円)★
12月1日 ロックマンX3(カプコン、9,800円)
12月1日 不思議のダンジョン2 風来のシレン(チュンソフト、11,800円)★
12月8日 スーパー桃太郎電鉄DX(ハドソン、9,500円)
12月8日 アンジェリーク プレミアムBOX(光栄、9,800円)
12月8日 す〜ぱ〜ぷよぷよ通(コンパイル、8,800円)
12月9日 ドラゴンクエストVI 幻の大地(エニックス、11,800円)
12月15日 テイルズオブファンタジア(ナムコ、8,800円)
12月15日 実況おしゃべりパロディウス(コナミ、9,980円)
12月15日 ドラえもん4 のび太と月の王国(エポック社、9,500円)
12月15日 プリンセスメーカー〜Legend of Another World〜(タカラ、9,980円)
12月22日 天外魔境ZERO(ハドソン、9,980円)
12月22日 ざくろの味(イマジニア、11,800円)
12月29日 イースV 失われた砂の都ケフィン(日本ファルコム、12,800円)
値段も高いけどそれにみあった内容になっているみたいね
【エンターテイメントの最新記事】